Information that is famous in connection with Ieyasu
豊川稲荷[ その他 ]
愛知県豊川市
- 徳川家康公、織田信長公、豊臣秀吉公など多くの歴代著名人をはじめ
広く一般信者の帰依信仰を集めた、日本三大稲荷の一つ - 商売繁盛・福徳開運を願って初詣には長蛇の列ができる日本三大稲荷の1つ豊川稲荷。 嘉吉元年(1441)に、六代目のお弟子・東海義易禅師がここ豊川の地に妙嚴寺御開創の折、御本尊に寒巖禅師伝来の千手観世音菩薩を安置し、寒巖禅師御自作の像を山門の鎮守としてお祀りになりました。その霊験は顕著で、今川義元公、織田信長公、豊臣秀吉公、徳川家康公等歴代著名人をはじめ広く一般信者の帰依信仰を集めました。

案内情報
- 名称
- 豊川稲荷
- 住所
- 豊川市豊川町1
- 電話
- 0533-85-2030