ゆかりの情報Information that is famous in connection with Ieyasu

荒子観音(尾張四観音)[ 神社・仏閣 ]

愛知県名古屋市

家康公が名古屋城築城の際に鬼門の方角にあたる寺院を名古屋城の鎮護として定めた尾張四観音のひとつ
荒子観音(浄海山円龍院観音寺) 尾張四観音の一つで、寺号は観音寺といい天台宗のお寺で、1200 余体の円空仏でも有名です。 天平元年 (729年) の創建と伝えられ、加賀藩主前田利家が天正4年(1576) に修造しました。 利家は、徳川家康公に対して子の利長の取立てを頼み、利家の後を継いだ利長は、関ヶ原の戦いの後、加賀百万石の大名として徳川御三家に次ぐ地位を得ています。 多宝塔は天文5年 (1536) に再建され、市内最古の木造建築物で国の重要文化財に指定されています。

案内情報

  • 名称
    荒子観音(尾張四観音)
  • 住所
    名古屋市中川区荒子町宮窓138
  • 電話
    052-361-1778 (英語での問い合わせ否)

愛知県TOPページへ戻る