Information that is famous in connection with Ieyasu
村松山虚空蔵堂[ その他 ]
茨城県那珂郡
- 徳川家康公より朱印五十石を寄進された、朱印寺
- 平安初期大同二年(807)平城天皇の勅額により、弘法大師によって創建された、日本三体虚空蔵尊のひとつです。 村松山は平安末期より、約500年の間、領主佐竹氏の保護を受けました。近世には徳川家康公より朱印五十石を寄進され、光圀公の庇護のもと朱印寺として栄えてきました。現在は真言宗豊山派に属しており、伊勢の朝熊虚空蔵尊、会津の柳津虚空蔵尊とともに日本三体のひとつとなっています。

案内情報
- 名称
- 村松山虚空蔵堂
- 住所
- 茨城県那珂郡東海村村松8
- 電話
- 029-282-2022