Information that is famous in connection with Ieyasu
梁木島番所跡[ 城・史跡 ]
長野県飯田市
- 家康公の命によりこの地に建立された関所
- 信濃と遠江の間に置かれた主要な関所で、遠山土佐守が、家康公の命により大坂方の落人を取締る任を仰せつけられ、慶長19年(1614)に遠山景直が一族を番人として置いたことに始まるとされています。榑木材木の取締りも担っており、かつては秋葉街道の要所である青崩峠の麓(梁木島)にあったが、天明7年(1787)の山崩れにより現在地に移されました。

案内情報
- 名称
- 梁木島番所跡
- 住所
- 長野県飯田市南信濃和田
- 電話
- 0260-34-1071