Information that is famous in connection with Ieyasu
春日城跡[ 城・史跡 ]
長野県佐久市
- 家康公の家臣依田信蕃の居城
- 鎌倉~室町期は祢津氏庶流春日氏が支配し、滅亡後は望月系春日氏、望月氏が佐久侵攻を行っていた武田信玄に属すると依田系芦田氏の属城となりました。武田氏滅亡後に、徳川家康公の家臣になった依田信蕃が天正10年(1582年)に真田昌幸の協力を得て、ここを拠点とし佐久の諸城を落しました。しかし翌年、岩尾城攻略の際、弟と共に戦死したといわれています。その後大久保忠世が後見人となりますが、天正18年頃に廃城となりました。遺構が比較的残っており、当時の様子を垣間見ることができます。

案内情報
- 名称
- 春日城跡
- 住所
- 長野県佐久市春日
- 電話
- 0267-53-3111