ゆかりの情報Information that is famous in connection with Ieyasu

仙波東照宮[ 神社・仏閣 ]

埼玉県川越市

家康公の遺骸を日光へ移葬する際に
喜多院で法要を営んだことから創建された東照宮
元和2年(1616)駿府で徳川家康公が没し、その遺骸を静岡から日光山へ移葬する途中、天海僧正によって喜多院で四日間の法要が営まれたことから、寛永10年(1633)建立されました。
それから5年後の寛永15年(1638)、「寛永の大火」と呼ばれる大火事でよって、喜多院山門を残し焼け落ちましたが、徳川家光より喜多院復興の命令がが下ると、まず東照宮の再建が行われ寛永17年(1640)に完成しました。
漆塗りの極彩色の飾りが鮮やかな本殿・唐門・瑞垣・拝殿・幣殿・随身門・石鳥居と全てが重要文化財に指定されています。

案内情報

  • 名称
    仙波東照宮
  • 住所
    埼玉県川越市小仙波町1-21-1
  • 電話
    049-222-1396(川越八幡宮)

埼玉県TOPページへ戻る