ゆかりの情報Information that is famous in connection with Ieyasu

勝願寺[ 神社・仏閣 ]

埼玉県鴻巣市

徳川家康公が鴻巣へ訪れた際に立ち寄り、
庇護を受けたとされる徳川家康公ゆかりの寺院
関東十八檀林の1つで、徳川家康公ゆかりの寺院です。本堂等には葵の紋を見ることができます。 徳川家康公は、何度も鴻巣へ訪れ、鷹狩を行っているとされており、1593年(文禄2年)初めて来訪した家康公は、勝願寺へ訪問し、不残上人の学識に深く感銘したことから帰依されました。家康公の庇護を受け、将軍家の家紋である三つ葉葵を使用することを許されており、現在でも軒丸瓦や仁王門に散見することができます。 毎年11月に、関東三大十夜の一つ念仏会が行われます。14日には「人形感謝祭」や、きらびやかに着飾った稚児や僧侶の行列も加わります。また、4月には仁王門を彩る桜が、5月上旬には「なんじゃもんじゃの木」が綺麗に花を咲かせます。

案内情報

  • 名称
    勝願寺
  • 住所
    鴻巣市本町8-2-31
  • 電話
    048-542-1169(鴻巣市観光協会)

埼玉県TOPページへ戻る