Information that is famous in connection with Ieyasu
天嶽寺[ 神社・仏閣 ]
埼玉県越谷市
- 15石の寺願寄進朱印状を徳川家康公より賜り、赤門の建設を許された寺院
- 浄土宗至登山遍照院は、文明10年(1478)太田道灌の伯父専阿源照による開山と伝えられており、京都知恩院(浄土宗総本山)の直末であるところから、総本山の大僧正の隠居寺でもあります。 当時の山門は黒門で、境内中ほどには赤門が建てられています。赤門は徳川家康公より寺領高15石が寄進された時に、許されて建立されたと伝えられています。立像、坐像の多い中できわめて珍しい「木造釈迦如来涅槃像」が本堂に安置されています。境内は吾山の墓石(市指定有形文化財)があります。

案内情報
- 名称
- 天嶽寺
- 住所
- 埼玉県越谷市越ヶ谷2549
- 電話
- 048-963-9117(広報広聴課(本庁舎2階))