Information that is famous in connection with Ieyasu
見性院の墓(清泰寺)[ 神社・仏閣 ]
埼玉県さいたま市
- 清泰寺の文化財、徳川家康公の知遇を得た見性院の墓
- 平安時代の高僧慈覚大師円仁(じかくだいしえんじん)によって開かれたと伝えられる天台宗の寺「清泰寺」にあり、見性院は穴山梅雪の妻で、武田信玄の次女でもあります。夫の死後、徳川家康公に保護され比企尼屋敷に住み、二代将軍秀忠の侍女お静の方が妊娠するとこれを保護し、ここで生まれた後の会津藩主保科正之を7歳まで養育しました。元和元年(1622)没して清泰寺に葬られました。現在の墓石は、1858年に会津藩により建てられたものです。

案内情報
- 名称
- 見性院の墓(清泰寺)
- 住所
- さいたま市緑区東浦和5-18-9
- 電話
- 048-829-1723(さいたま市役所文化財保護課)