Information that is famous in connection with Ieyasu
日光街道(脇往還)[ その他 ]
埼玉県鶴ヶ島市
- 江戸日本橋から、徳川家康公をまつる日光東照宮までを結ぶ、
江戸期の五街道の一つ - 日光街道は江戸期に整備された五街道の一つで、江戸日本橋を起点に、徳川家康公をまつる日光東照宮まで約142キロに及びます。大名の参勤交代や日光社参の道として、多くの人々が行き交ったとされています。周囲の町の火番役のため八王子千人同心が往復した街道ともいわれており、杉並木と桜が街道を彩り、1821年に建てられた道しるべが、日光と八王子、川越と越生を結ぶ2つの街道が交わる脚折の交差点に残されています。

案内情報
- 名称
- 日光街道(脇往還)
- 住所
- 鶴ヶ島市高倉~三ツ木新田~三ツ木~脚折(国道407号線沿及び市道438号線沿)
- 電話
- 049-271-1111(鶴ヶ島市役所)