ゆかりの情報Information that is famous in connection with Ieyasu

井川大日峠お茶蔵[ その他 ]

静岡県静岡市

江戸時代のお茶蔵を復元
安倍川上流地域で作られる安倍茶は御用茶として献上されました。かつて井川大日峠には献上茶を保存するお茶壺屋敷があり、「山口・大般若・志賀・捨子・金森・一文字・玉虫・楊柳・清香」などの呼び名で知られた名器の茶壺にお茶を詰めて厳重に警護し保存されていました。標高約1,000mを超える山奥に貯蔵した理由は、冷蔵庫のない時代のために自然の冷蔵庫として最適だったからだと言われています。大日峠のお茶壺屋敷からは「駿府のお茶壺道中」と呼んで御茶道師によりお茶壺が大切に運ばれ、「口切りの儀」として御茶壺が開封され吟味された後、駿府城に運ばれて家康公が飲用していました。2002年に井川大日峠の広場にお茶蔵が復元されています。

案内情報

  • 名称
    井川大日峠お茶蔵
  • 住所
    静岡県静岡市葵区井川3033

静岡県TOPページへ戻る