Information that is famous in connection with Ieyasu
日光街道杉並木[ その他 ]
栃木県日光市
- 家康公の33回忌の年に日光東照宮の参道並木として寄進
- 日光街道・例幣使街道・西会津街道の3つの街道からなる、全長37kmに渡って道の両側に約1万3300本もの杉の木がうっそうとそびえ立つ並木道。 20年余りの年月をかけて、徳川家の忠臣・松平正綱が20万本以上もの杉を植樹し、家康公の33回忌の年に日光東照宮の参道並木として寄進しました。高さ約30mにも成長したこの杉並木は現在日本で唯一、特別史跡と特別天然記念物の二重指定を受けています。平成3年には「世界一長い並木道」としてギネスブックに認定され、「日光街道杉並木まつり」や「杉並木マラソン」などの催しも行われています。日光街道を宇都宮に向かう右側には、桜が寄生した珍しい「桜杉」があります。

案内情報
- 名称
- 日光街道杉並木
- 住所
- 栃木県日光市瀬川地内 杉並木公園他
- 電話
- 0288-21-5611 (日光市観光協会今市支部)