Information that is famous in connection with Ieyasu
日枝神社[ 神社・仏閣 ]
東京都千代田区
- 徳川家康公入城後、将軍家の氏神として崇敬された神社
- 鎌倉初期、秩父重継の江戸館に創祀され、江戸城の鎮守の神として祀られました。文明10年(1478)太田道灌公が江戸の地を相して築城するにあたり、鎮護の神として川越山王社を勧請し江戸の町の繁栄の礎を築きました。 天正18年(1590)徳川家康の入城後は将軍家の「城内鎮守の社」「徳川歴朝の産神」として、又江戸市民からは「江戸郷の総氏神」「江戸の産神」として崇敬されました。明治維新後は「皇城の鎮」(皇居の鎮護)として崇敬されました。

案内情報
- 名称
- 日枝神社
- 住所
- 千代田区永田町2-10-5
- 電話
- 03-3581-2471