Information that is famous in connection with Ieyasu
中山神社 祭典武者行列[ 神社・仏閣 ]
山形県酒田市
- 家康公の嫡男松平三郎信康を祀った神社
- 中山神社は、松山藩酒井氏が徳川家康公の嫡男松平三郎信康と藩祖酒井忠次を祀るために創設された神社です。祭典武者行列は毎年5月1日に挙行され、藩政時代を偲ばせる行事で、祭典を催し神輿が市中を練り歩くようになり、それを警護するために武者行列が行われるようになったと言われています。
現在は、約100名で4kmほどを巡回し、途中の大手門前での行列が一番の見どころです。

案内情報
- 名称
- 中山神社 祭典武者行列
- 住所
- 酒田市字内町3
- 電話
- 0234-62-2611