Information that is famous in connection with Ieyasu
西方寺[ 神社・仏閣 ]
山梨県富士吉田市
- 家康公の守り本尊(黒本尊)が疎開した神社
- 嘉禄2年(1226)の開山といわれています。参道を抜け、三門をくぐるとひっそりとした境内には左手に池をはさみ観音堂、その奥に経堂、右手にも池をはさみ鐘楼があり、その他七堂伽藍を整えています。享保年間(1716~35)に建立されたとされる、200数十年の歴史を語る本堂も今なおその姿を残しています。 徳川家との縁も深く、大戦中は家康公の守り本尊(黒本尊)が疎開していたといわれています。

案内情報
- 名称
- 西方寺
- 住所
- 富士吉田市小明見2058
- 電話
- 0555(22)0299